非公認大会
2005年7月31日本日はもけ氏、墓守氏、ゾルガ氏と大会へ出場→結果2位
ちなみに敗者復活アリの非公認大会。
一回戦・○××
いきなり敗北、相手も同じタイプの開闢変異。1戦目は
硬直状態で大嵐→開闢→除外→変異→サイバーツイン
で攻撃→破壊輪で勝利するものの、2、3戦目では初手に
施し、壺を使われた上に施しのコストでペーテン&キラスネ
を捨てられ徐々にアド差を広げられ負け。
敗者復活戦1・○○
相手は絵に描いたようなバーン、鳳凰神を自分で壊し
相手の伏せを除去していき開闢で勝利。
敗者復活戦2・○○
ゾルガ氏と対戦、ゾルガ氏のレベル制限B地区で
動きが止まるが、大嵐→開闢→除外→変異→サイバー
のお決まりパターンで勝利。2戦目も同じ展開で勝利。
敗者復活決勝・○○
相手は開闢スタン、自分の召喚したサウザントアイズに
手が出せないらしく裏守備ばかり出してくる。サウサク
を生贄にして鳳凰神を召喚し、開闢で殴って勝利。
2戦目は開闢出されるものの、強奪→変異→サイバー
で勝利。なぜかサイドがエクゾだったらしい。
2・3位決定戦・○×○
よくわからんデッキ、カイクウやドルドラ、守護者スフィンクス
等を強化して殴ってくる。しかしスケゴ→変異で繰り返し殴る。
2戦目は事故を起こし防御できず敗北。3戦目も事故るものの
開闢引き当てて勝利。
使用デッキ↓開闢変異
上級モンスター
サイバードラゴン
混沌の黒魔術師
ネフテイスの鳳凰神
カオスソルジャー開闢の使者ー
下級モンスター
ならず者用兵部隊
クリッター
聖なる魔術師2
同属感染ウイルス
魔道戦士ブレイカー
異次元の女戦士
イグザリオンユニバース2
ミステイクソードマンLV2
キラースネーク
ネフテイスの導き手
魔法カード
突然変異3
スケープゴート3
抹殺の使途
大嵐
サイクロン
早すぎた埋葬
洗脳ーブレインコントロール
強奪
いたずら好きな双子悪魔
天使の施し
強欲な壺
光の護封剣
罠カード
炸裂装甲2
破壊輪
激流葬
リビングデットの呼び声
聖なるバリアーミラーフォース
サイドは未完成。いまさらだが月読命あったほうが
よかった・・・
ちなみに敗者復活アリの非公認大会。
一回戦・○××
いきなり敗北、相手も同じタイプの開闢変異。1戦目は
硬直状態で大嵐→開闢→除外→変異→サイバーツイン
で攻撃→破壊輪で勝利するものの、2、3戦目では初手に
施し、壺を使われた上に施しのコストでペーテン&キラスネ
を捨てられ徐々にアド差を広げられ負け。
敗者復活戦1・○○
相手は絵に描いたようなバーン、鳳凰神を自分で壊し
相手の伏せを除去していき開闢で勝利。
敗者復活戦2・○○
ゾルガ氏と対戦、ゾルガ氏のレベル制限B地区で
動きが止まるが、大嵐→開闢→除外→変異→サイバー
のお決まりパターンで勝利。2戦目も同じ展開で勝利。
敗者復活決勝・○○
相手は開闢スタン、自分の召喚したサウザントアイズに
手が出せないらしく裏守備ばかり出してくる。サウサク
を生贄にして鳳凰神を召喚し、開闢で殴って勝利。
2戦目は開闢出されるものの、強奪→変異→サイバー
で勝利。なぜかサイドがエクゾだったらしい。
2・3位決定戦・○×○
よくわからんデッキ、カイクウやドルドラ、守護者スフィンクス
等を強化して殴ってくる。しかしスケゴ→変異で繰り返し殴る。
2戦目は事故を起こし防御できず敗北。3戦目も事故るものの
開闢引き当てて勝利。
使用デッキ↓開闢変異
上級モンスター
サイバードラゴン
混沌の黒魔術師
ネフテイスの鳳凰神
カオスソルジャー開闢の使者ー
下級モンスター
ならず者用兵部隊
クリッター
聖なる魔術師2
同属感染ウイルス
魔道戦士ブレイカー
異次元の女戦士
イグザリオンユニバース2
ミステイクソードマンLV2
キラースネーク
ネフテイスの導き手
魔法カード
突然変異3
スケープゴート3
抹殺の使途
大嵐
サイクロン
早すぎた埋葬
洗脳ーブレインコントロール
強奪
いたずら好きな双子悪魔
天使の施し
強欲な壺
光の護封剣
罠カード
炸裂装甲2
破壊輪
激流葬
リビングデットの呼び声
聖なるバリアーミラーフォース
サイドは未完成。いまさらだが月読命あったほうが
よかった・・・
コメント