お題・砂塵の大竜巻・撲滅の使途

理由は今、自分がどちらを投入するかまよってるからっす。

ではスタート



簡単な長所or短所を挙げていくと

「撲滅の使途」

長所・自分のターンに手札からの発動が可能
  ・他のカードに発動を妨害されにくい
  ・うまくいけば相手のキーカードを全て除外可能

短所・チェーンされる確立が高い
  ・表側表示のカードを破壊できない
  ・自分の重要な罠が除外される可能性がある


「砂塵の大竜巻」

長所・相手エンドフェイズに打てる
  ・表側表示のカードも破壊できる
  ・チェーンでの発動が可能
  ・カードを一枚セットできる

短所・サイコショッカーやメビウスに発動を
   妨害される可能性がある
  ・手札からの直接破壊ができない
   (即効性がない)

こんな感じでしょうか。では撲滅から見てきます。

「自分のターンに手札から使える」=「魔法カードである」
これだけでこのカードには即効性があります。
しかしやはりチェーンをされる可能性が高いのも事実です。
現環境でチェーンされる恐れがあるカードは

・スケープゴート
・威嚇する咆哮
・リビングデットの呼び声
・サンダーブレイク
・死のデッキ破壊ウイルス(魔のデッキ破壊ウイルス)

等があります、また条件にもよりますが
「エネミーコントローラー」「月の書」も
チェーンされる範囲内です。
又、たまに「強制的に発動させることができる」
と言ってる人もいますが、発動された時点でアドバンテージ
をー1失っているのは事実ですし、よほど相手との
アドバンテージがひらいていない限り、このように
使用することに意味はありません。
よって
「撲滅の使途」の使用価値はあまり高くないと思われます。

次は砂塵です

こちらは撲滅の使徒と違い、トラップカードの為、
使いたいときスグに使うことができず、1ターン
伏せた状態で発動を待たないといけません。
しかし、撲滅と違い表側表示のカードも破壊する
ことが出来る為

光の護封剣
強奪
早すぎた埋葬
リビングデットの呼び声

またこちらはチェーンして発動が出来る為

リビングデットの呼び声
早すぎた埋葬
王宮のお触れ

等のカードを効果発動前に打ち消すことができます
そしてこのカードの最大のメリットはやはり
サイクロンと同じく相手エンドフェイズに発動
することができると言う事です。
相手が伏せたカードをそのターン内に
破壊することができれば、チェーンされる心配は
ありません。なので結論から言うと砂塵は
すべての魔法・罠に対応できると言う事です。

そのため砂塵は利用価値の高い除去罠であるといえます。




・・・・ああ、考察疲れるっす

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索