暗黒4?
2005年8月18日連弾回してみるもののうまくいかず崩し
やはりマイブームは暗黒。
現在ほとんどデッキは完成しとるのだが
30枚ぐらいは固定して10枚ぐらいは
入れ替え繰り返して遊び中。
候補カード
・リグラス・リーパー
・エレクトロニックスネーク
・陽気な葬儀屋(おい
・強制転移
・死のデッキ破壊ウイルス
・収縮
・生還の宝札
・サイバードラゴン
・開闢
これぐらい。スカーは自分のデッキだとブラウと同名サーチ
しかできんので死のデッキと併用して投入にはやや難がある。
開闢入れてみても墓穴の道連れとセットで来ると回るの妨害する
サイバーはすぐに場に出てくれるので取引や道連れ発動と相性
ガイイw。
生還の宝札もベージとかと会わせて回すとすごい事に。
混沌もブースト要因としては中々。
どうするか迷う。
やはりマイブームは暗黒。
現在ほとんどデッキは完成しとるのだが
30枚ぐらいは固定して10枚ぐらいは
入れ替え繰り返して遊び中。
候補カード
・リグラス・リーパー
・エレクトロニックスネーク
・陽気な葬儀屋(おい
・強制転移
・死のデッキ破壊ウイルス
・収縮
・生還の宝札
・サイバードラゴン
・開闢
これぐらい。スカーは自分のデッキだとブラウと同名サーチ
しかできんので死のデッキと併用して投入にはやや難がある。
開闢入れてみても墓穴の道連れとセットで来ると回るの妨害する
サイバーはすぐに場に出てくれるので取引や道連れ発動と相性
ガイイw。
生還の宝札もベージとかと会わせて回すとすごい事に。
混沌もブースト要因としては中々。
どうするか迷う。
蛇召喚
2005年8月17日最近は夜中に更新
そろそろ暗黒回すのやめて1キルに組み替えようかと
でも1キルやロックは勝つと必ず不平を言われるんだよね〜
なんか面白いDECKないかね
こっちが勝ってもなんもいわれんようなの。
できれば「おじゃま」見たいのがイイ。
関係ないけど庭に蛇がでた
キラスネとかじゃなくて灰色のが
どこにいるんだろ? 庭狭いのに
おかげで当分ダチよべないよ〜
「毒受けても平気な方はぜへ来てください。」
そろそろ暗黒回すのやめて1キルに組み替えようかと
でも1キルやロックは勝つと必ず不平を言われるんだよね〜
なんか面白いDECKないかね
こっちが勝ってもなんもいわれんようなの。
できれば「おじゃま」見たいのがイイ。
関係ないけど庭に蛇がでた
キラスネとかじゃなくて灰色のが
どこにいるんだろ? 庭狭いのに
おかげで当分ダチよべないよ〜
「毒受けても平気な方はぜへ来てください。」
回る2
2005年8月16日本日、某邸氏との会話でちらほら出てきた死・魔デッキ入りの
暗黒界、でも回さないとね!(氏
上級
暗黒界の武神 ゴルド3
暗黒界の軍神 シルバ3
下級
暗黒界の狩人 ブラウ2
聖なる魔術師2
深淵の暗殺者2
暗黒のミミック2
クリッター
魔道戦士ブレイカー
同属感染ウイルス
メタモルポッド
魔法
強欲な壺
貪欲な壺
天使の施し
手札抹殺
サイクロン
大嵐
強奪
早すぎた埋葬
墓穴の道連れ2
光の護封剣
暗黒界の雷2
罠
死のデッキ破壊ウイルス
魔のデッキ破壊ウイルス
破壊輪
ミラーフォース
リビングデットの呼び声
闇の取引2
激流葬
改良点
・ショッカー・鳳凰対策に女戦士を投入するか。
・取引を宣告・月の書に変えるか。
・月読命を投入するか。
・結界・軍勢でさらなるアドブースト狙うか。
普通に戦えばアドが取れるデッキ。
暗黒界がなくともアサシンでアド稼ぎは可能。
アサシン効果を考え貪欲を1枚
これも回れば強し。
暗黒界、でも回さないとね!(氏
上級
暗黒界の武神 ゴルド3
暗黒界の軍神 シルバ3
下級
暗黒界の狩人 ブラウ2
聖なる魔術師2
深淵の暗殺者2
暗黒のミミック2
クリッター
魔道戦士ブレイカー
同属感染ウイルス
メタモルポッド
魔法
強欲な壺
貪欲な壺
天使の施し
手札抹殺
サイクロン
大嵐
強奪
早すぎた埋葬
墓穴の道連れ2
光の護封剣
暗黒界の雷2
罠
死のデッキ破壊ウイルス
魔のデッキ破壊ウイルス
破壊輪
ミラーフォース
リビングデットの呼び声
闇の取引2
激流葬
改良点
・ショッカー・鳳凰対策に女戦士を投入するか。
・取引を宣告・月の書に変えるか。
・月読命を投入するか。
・結界・軍勢でさらなるアドブースト狙うか。
普通に戦えばアドが取れるデッキ。
暗黒界がなくともアサシンでアド稼ぎは可能。
アサシン効果を考え貪欲を1枚
これも回れば強し。
コメントをみる |

回る
2005年8月15日良いよ。
暗黒界
回る 回る 回る 回る 回る
ジコルト良くないケド。
自分の暗黒界レシピ
タイトル「回る!暗黒界!」
上級
暗黒界の武人 ゴルド3
暗黒界の武人 シルバ3
下級
聖なる魔術師2
暗黒界の狩人 ブラウ3
同属感染ウイルス
魔道戦士ブレイカー
異次元の女戦士
ならず者傭兵部隊
クリッター
メタモルポッド
魔法
強欲な壺
貪欲な壺2
天使の施し
墓穴の道連れ3
光の護封剣
強奪
手札抹殺
サイクロン
暗黒界の雷2
月の書
罠
ミラーフォース
破壊輪
激流葬
魔のデッキ破壊ウイルス
神の宣告2
闇の取引2
問題外・回すことのみ考えてしまった。
楽しければいいんだよ、遊戯王は。
やっぱりリビデ・早埋・結界とかは必要。
でも回すならいらん
回ればいい
回したい方いたらお勧めです。
普通の方は回すカード数枚省いて必須いれてくだしい。
暗黒界
回る 回る 回る 回る 回る
ジコルト良くないケド。
自分の暗黒界レシピ
タイトル「回る!暗黒界!」
上級
暗黒界の武人 ゴルド3
暗黒界の武人 シルバ3
下級
聖なる魔術師2
暗黒界の狩人 ブラウ3
同属感染ウイルス
魔道戦士ブレイカー
異次元の女戦士
ならず者傭兵部隊
クリッター
メタモルポッド
魔法
強欲な壺
貪欲な壺2
天使の施し
墓穴の道連れ3
光の護封剣
強奪
手札抹殺
サイクロン
暗黒界の雷2
月の書
罠
ミラーフォース
破壊輪
激流葬
魔のデッキ破壊ウイルス
神の宣告2
闇の取引2
問題外・回すことのみ考えてしまった。
楽しければいいんだよ、遊戯王は。
やっぱりリビデ・早埋・結界とかは必要。
でも回すならいらん
回ればいい
回したい方いたらお勧めです。
普通の方は回すカード数枚省いて必須いれてくだしい。
コメントをみる |

大会3
2005年8月14日今日も大会へ参加。
結果は2位。
また微妙な順位
しかも決勝戦はハイドロゲドンに潰された。
ちびっとショック。
使用したのは大会の30分前に組んだ即席の
「暗黒界」デッキ。
回るのはいいが鳳凰神だされると
困った。
缶ジュースを買ったところ、
表示は「冷たい」なのに熱いジュースが出てきた。
夏の自販機は信用できないことが発覚。
そんな一日。
結果は2位。
また微妙な順位
しかも決勝戦はハイドロゲドンに潰された。
ちびっとショック。
使用したのは大会の30分前に組んだ即席の
「暗黒界」デッキ。
回るのはいいが鳳凰神だされると
困った。
缶ジュースを買ったところ、
表示は「冷たい」なのに熱いジュースが出てきた。
夏の自販機は信用できないことが発覚。
そんな一日。
連弾
2005年8月13日「連弾デッキ」
下級モンスター・・・13
連弾の魔術師3
サイバーポッド
メタモルポッド
聖なる魔術師2
深淵の暗殺者2
暗黒界の狩人 ブラウ2
サンダードラゴン3
魔法
強欲な壺
貪欲な壺2
天使の施し
手札抹殺
もくじ3
光の護封剣
太陽の書3
魔法石の採掘3
魔力の枷2
大嵐
ハリケーン2
リロード3
おろかな埋葬
月の書2
とりあえず完成
・連弾出して魔法カード回して魔力の枷で動き止めて
回すを繰り返す。1ターン目にどれほどダメージを
与えられるかで勝負決まりる。
サイドに火炎地獄入れるか悩み中。ブラウと貪欲が
でたおかげで事故は少なくなると予想。
Vドラ入れる勇気はありません。
相手次第(嫌いな奴)ではサイドから・・・・・
下級モンスター・・・13
連弾の魔術師3
サイバーポッド
メタモルポッド
聖なる魔術師2
深淵の暗殺者2
暗黒界の狩人 ブラウ2
サンダードラゴン3
魔法
強欲な壺
貪欲な壺2
天使の施し
手札抹殺
もくじ3
光の護封剣
太陽の書3
魔法石の採掘3
魔力の枷2
大嵐
ハリケーン2
リロード3
おろかな埋葬
月の書2
とりあえず完成
・連弾出して魔法カード回して魔力の枷で動き止めて
回すを繰り返す。1ターン目にどれほどダメージを
与えられるかで勝負決まりる。
サイドに火炎地獄入れるか悩み中。ブラウと貪欲が
でたおかげで事故は少なくなると予想。
Vドラ入れる勇気はありません。
相手次第(嫌いな奴)ではサイドから・・・・・
テトラン
2005年8月12日エナジー5パック購入。
収穫
巨大戦艦 テトラン2
連弾の魔術師2
レベル制限A地区
泣きたいね正直。
買わなきゃ良かった。
友人はまたキラあててるし。
連弾も始めは嬉しかったけど5枚もいらん。嫌がらせか?
でもやっぱり使える。スーパーレアなら良かったのに。
一応1キル製作中だが貪欲な壺が無い。
完成しても回るか分からんし
「魔力の枷」入れてロックもできるので1キルやめて
ロックも検討中。
デッキ完成したら載せます。
収穫
巨大戦艦 テトラン2
連弾の魔術師2
レベル制限A地区
泣きたいね正直。
買わなきゃ良かった。
友人はまたキラあててるし。
連弾も始めは嬉しかったけど5枚もいらん。嫌がらせか?
でもやっぱり使える。スーパーレアなら良かったのに。
一応1キル製作中だが貪欲な壺が無い。
完成しても回るか分からんし
「魔力の枷」入れてロックもできるので1キルやめて
ロックも検討中。
デッキ完成したら載せます。
考察1
2005年8月12日明日から予定詰まって書けるか分からない。
なので今日の内に書くこと書いてしまおう。
今日当たったカード(エナジー)について。↓
モンスター
「暗黒界の尖兵 ページ」
ゴルド・シルバの下位交換カード。
「暗黒界の騎士 ズール」
顔が誇り高い。
「暗黒界の斥候 スカー」
戦闘以外でもサーチ可能なら使えたかも。
「炎獄魔人 ヘルバーナー」
サイバー使えば割とラク。でもなぜか通常召喚。
混沌黒とか開闢消せる強さなのでまあまあ。
「連弾の黒魔術師」
もくじとか駆使すれば1キルも可能?この弾の
ブラウと相性イイ。
「ハイドロゲドン」
普通に水デッキに投入しても強い。水バージョンの
ミーネ。これを水に投入するならば伝説の都よりも
ウォーターワールドの方が使いやすい。
「ブレードスケーター」
ハイレベルな手抜きカード
「W−ウイングカタパルト」
XYZの下位交換。この弾こういうの多い。
「ナノブレイカー」
死霊・マシュのメタカード。機械デッキのサイド
投入もアリ。
「VW−タイガーカタパルト」
これも下位交換。お好みでどーぞ。
「憑依装着」
いいじゃないんですか?ねえ。
魔法カード
「暗黒界の雷」
ペーテン系モンスターと相性よし。なカード。
暗黒界デッキなら合格レベル。
「おじゃマッスル」
サイエン禁止なかぎり、決闘ではみれなさそう・・・・。
「ヘル アライアンス」
団結の力の下位交換。スケゴ用。
「おじゃマジック」
こちらは中々いい。アド+2を出せる。
これも暗黒界系モンスターと同じ扱い
となるので、コストではなく施し等で。
「ブランチ」
おそらくE・HERO専用に作られた感じのカード。
コレ使うなら融合回収の方がいい。
「ボスラッシュ」
専用組むか。戦艦マニアの方はゼヒゼヒ。
「フェザースラッシュ」
アスラいれましょう。
「レベル調節」
アド−2.さあどうする。そこまでして出すカード
はあるのか?アームドレベル10が出れば活躍も・・・・
「アームドチェンジャー」
リバモン回すかならず回すか。どれにしても微妙。
罠カード
「ふるい落とし」
スケゴ、もしくはミステイク対策。
「二者一両損」
自分が損なのでは?
「ゲットライド」
XYZデッキなら出番アリ?
「融合禁止エリア」
手抜き2号。
「暗黒界よりの軍勢」
暗黒界デッキなら優秀。他のカードと合わせてアドブースト可。
「レベル制限A地区」
スケゴや伝説の都対策なら面白い。ザルーグ、ミーネで。
「ヘルポリマー」
手抜き3.
いらないカードダブりすぎ。もういらんよ。
連弾やカタパ2世は3枚も当たってるし。
他のもほとんどダブり。
なので今日の内に書くこと書いてしまおう。
今日当たったカード(エナジー)について。↓
モンスター
「暗黒界の尖兵 ページ」
ゴルド・シルバの下位交換カード。
「暗黒界の騎士 ズール」
顔が誇り高い。
「暗黒界の斥候 スカー」
戦闘以外でもサーチ可能なら使えたかも。
「炎獄魔人 ヘルバーナー」
サイバー使えば割とラク。でもなぜか通常召喚。
混沌黒とか開闢消せる強さなのでまあまあ。
「連弾の黒魔術師」
もくじとか駆使すれば1キルも可能?この弾の
ブラウと相性イイ。
「ハイドロゲドン」
普通に水デッキに投入しても強い。水バージョンの
ミーネ。これを水に投入するならば伝説の都よりも
ウォーターワールドの方が使いやすい。
「ブレードスケーター」
ハイレベルな手抜きカード
「W−ウイングカタパルト」
XYZの下位交換。この弾こういうの多い。
「ナノブレイカー」
死霊・マシュのメタカード。機械デッキのサイド
投入もアリ。
「VW−タイガーカタパルト」
これも下位交換。お好みでどーぞ。
「憑依装着」
いいじゃないんですか?ねえ。
魔法カード
「暗黒界の雷」
ペーテン系モンスターと相性よし。なカード。
暗黒界デッキなら合格レベル。
「おじゃマッスル」
サイエン禁止なかぎり、決闘ではみれなさそう・・・・。
「ヘル アライアンス」
団結の力の下位交換。スケゴ用。
「おじゃマジック」
こちらは中々いい。アド+2を出せる。
これも暗黒界系モンスターと同じ扱い
となるので、コストではなく施し等で。
「ブランチ」
おそらくE・HERO専用に作られた感じのカード。
コレ使うなら融合回収の方がいい。
「ボスラッシュ」
専用組むか。戦艦マニアの方はゼヒゼヒ。
「フェザースラッシュ」
アスラいれましょう。
「レベル調節」
アド−2.さあどうする。そこまでして出すカード
はあるのか?アームドレベル10が出れば活躍も・・・・
「アームドチェンジャー」
リバモン回すかならず回すか。どれにしても微妙。
罠カード
「ふるい落とし」
スケゴ、もしくはミステイク対策。
「二者一両損」
自分が損なのでは?
「ゲットライド」
XYZデッキなら出番アリ?
「融合禁止エリア」
手抜き2号。
「暗黒界よりの軍勢」
暗黒界デッキなら優秀。他のカードと合わせてアドブースト可。
「レベル制限A地区」
スケゴや伝説の都対策なら面白い。ザルーグ、ミーネで。
「ヘルポリマー」
手抜き3.
いらないカードダブりすぎ。もういらんよ。
連弾やカタパ2世は3枚も当たってるし。
他のもほとんどダブり。
無謀な欲張り
2005年8月11日今日もこりもせずに友人とカードショップ→
診断発見→
購入(11パック、気分で)
全部スカ〜
友人も購入→
10パック中半分HIT!→
リライト、怒
・・・・・・・・。
気になったカード↓
「暗黒界の狩人 ブラウ」
「連弾の黒魔術師」
「ハイドロゲドン」
当たったカードではこのぐらい。
ブラウはアドとれるし。
連弾は自分的にはGOOD。こういうバーン好き。
ゲドン(? はビート可能?それなりにお気に入り。
どれも使い方次第。連弾1キルは作りたい。
関係ないけど本日使用したDECK↓
上級 開闢の使者ーカオスソルジャー
下級 デビルフランケン3
聖なる魔術師2
深淵の暗殺者2
幻想召喚師2
キラースネーク
サイバーポッド
メタモルポッド
魔法 リミッター解除3
ハリケーン3
太陽の書3
サイクロン
大嵐
強欲な壺
天使の施し
スケープゴート3
突然変異3
光の護封剣
月の書
罠 王宮のお触れ2
威嚇する咆哮2
ミラーフォース
破壊輪
変異ターボ(ほぼ1キル)ほとんど負けなし。
でも改良点アリアリ。
ポッド系サイコ〜
診断発見→
購入(11パック、気分で)
全部スカ〜
友人も購入→
10パック中半分HIT!→
リライト、怒
・・・・・・・・。
気になったカード↓
「暗黒界の狩人 ブラウ」
「連弾の黒魔術師」
「ハイドロゲドン」
当たったカードではこのぐらい。
ブラウはアドとれるし。
連弾は自分的にはGOOD。こういうバーン好き。
ゲドン(? はビート可能?それなりにお気に入り。
どれも使い方次第。連弾1キルは作りたい。
関係ないけど本日使用したDECK↓
上級 開闢の使者ーカオスソルジャー
下級 デビルフランケン3
聖なる魔術師2
深淵の暗殺者2
幻想召喚師2
キラースネーク
サイバーポッド
メタモルポッド
魔法 リミッター解除3
ハリケーン3
太陽の書3
サイクロン
大嵐
強欲な壺
天使の施し
スケープゴート3
突然変異3
光の護封剣
月の書
罠 王宮のお触れ2
威嚇する咆哮2
ミラーフォース
破壊輪
変異ターボ(ほぼ1キル)ほとんど負けなし。
でも改良点アリアリ。
ポッド系サイコ〜
メモ2・ANSWRE氏宛て
2005年8月10日砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
和睦の使者
和睦の使者
和睦の使者
強欲な瓶
強欲な瓶
強欲な瓶
ならず者傭兵部隊
同属感染ウイルス
地砕き
地砕き
無謀な欲張り
巨大化
砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
和睦の使者
和睦の使者
和睦の使者
強欲な瓶
強欲な瓶
強欲な瓶
ならず者傭兵部隊
同属感染ウイルス
地砕き
地砕き
無謀な欲張り
巨大化
英語
2005年8月10日エナジーキター。でも買わん、お金無いもん。
それよりも今はデッキを全部アジア版にするという
野望を叶えたいんだよね。7月にアメリカ行ってき
たのに大した収穫無かったし。
それはそうとまたコナミが世界大会でやってくれた
らしいね。たしかダークソードの効果発動を
英語で宣言しろとかっていう話。てか日本代表
条件的に不利すぎ。 優先権も無いし。
自分じゃ世界大会絶対いけないよ。英語なんて
できんし。
それよりも今はデッキを全部アジア版にするという
野望を叶えたいんだよね。7月にアメリカ行ってき
たのに大した収穫無かったし。
それはそうとまたコナミが世界大会でやってくれた
らしいね。たしかダークソードの効果発動を
英語で宣言しろとかっていう話。てか日本代表
条件的に不利すぎ。 優先権も無いし。
自分じゃ世界大会絶対いけないよ。英語なんて
できんし。
発売前日
2005年8月9日明日発売か〜、エナジー。なんか買う気が起こんなくなってきた
貪欲とかは欲しい。デッキ破壊系のカードもちびっと出る様なの
で期待はしていたが、E・HEROはいらんよ。興味ない〜。
それに自分はやっぱり十代よりサンダー派だしね〜(・・・・
どうせ融合だすならもっと重いモンスター融合させて欲しい。
開闢+混沌黒
レッドアイズ+ブルーアイズ
サイバー+ブルーアイズ(勝手に1番期待。
とかね〜、ありきたりだけど。
今のところはブレイカーがノーマルではいっとるという
ストラク・「魔法使いの裁き」に期待したい。
どれと世界大会出場者の皆様お疲れでした〜。
サウサク優先権なしってど〜ゆ〜こと?
見に行きたかったけど応募期間が修学旅行中にEND
しちゃったんだよね〜。来年こそ!
貪欲とかは欲しい。デッキ破壊系のカードもちびっと出る様なの
で期待はしていたが、E・HEROはいらんよ。興味ない〜。
それに自分はやっぱり十代よりサンダー派だしね〜(・・・・
どうせ融合だすならもっと重いモンスター融合させて欲しい。
開闢+混沌黒
レッドアイズ+ブルーアイズ
サイバー+ブルーアイズ(勝手に1番期待。
とかね〜、ありきたりだけど。
今のところはブレイカーがノーマルではいっとるという
ストラク・「魔法使いの裁き」に期待したい。
どれと世界大会出場者の皆様お疲れでした〜。
サウサク優先権なしってど〜ゆ〜こと?
見に行きたかったけど応募期間が修学旅行中にEND
しちゃったんだよね〜。来年こそ!
損得
2005年8月8日本日も友人達と津田沼〜。賭けしまくりサイバーエンド(レリ)
をとられる〜。不覚。
しかしUSA版カード大量入手。これはこれで得をした。
新制限の発表が待ちどおしいこのごろ。個人的よそ〜
制限・突然変異
サイバードラゴン
スケープゴート
洗脳ブレインコントロール
禁止・いたずら好きな双子悪魔
強欲な壺
破壊輪
順制限・デビルフランケン
リミッター解除
ガジェット系
解除・押収
処刑人マキュラ
※この中の100%はリライトの願望です。
これだけ変わったら環境も一転。
個人的には変異無い方が決闘盛り上がる。
をとられる〜。不覚。
しかしUSA版カード大量入手。これはこれで得をした。
新制限の発表が待ちどおしいこのごろ。個人的よそ〜
制限・突然変異
サイバードラゴン
スケープゴート
洗脳ブレインコントロール
禁止・いたずら好きな双子悪魔
強欲な壺
破壊輪
順制限・デビルフランケン
リミッター解除
ガジェット系
解除・押収
処刑人マキュラ
※この中の100%はリライトの願望です。
これだけ変わったら環境も一転。
個人的には変異無い方が決闘盛り上がる。
メモ(サイドDECK)
2005年8月7日月の書
月の書
シールドクラッシュ
シールドクラッシュ
奈落の落とし穴
奈落の落とし穴
精霊の鏡
精霊の鏡
月読命
砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
ミステイクソードマンLV2
魔法効果の矢
威嚇する咆哮
8/6 大会用
月の書
シールドクラッシュ
シールドクラッシュ
奈落の落とし穴
奈落の落とし穴
精霊の鏡
精霊の鏡
月読命
砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
ミステイクソードマンLV2
魔法効果の矢
威嚇する咆哮
8/6 大会用
貪欲
2005年8月7日EEN-JP037 貪欲な壺 スーパー・アルティメット
通常魔法
自分の墓地からモンスターカードを5枚選択し、デッキに加えてシャッフルする。その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
コナミもやってくれるよ。今度の制限変更は9月だから
大人の方々が経済力駆使してコイツを投入する訳だ。
そして9月までの大会では優勝者のデッキレシピは
こいつが常識ってことになる。場所にもよるが。
個人的に残念なのはこのカードの登場で
「苦渋の選択」 「悪夢の蜃気楼」
この2枚の復活が不可能になってしまったこと。
このカードが出なくてもおそらく解除はありえ
ないだろうけど苦渋のUSA版手に入れたから期待
してたのに〜。おそらく「終焉の使者」も解除なし。
またこのカードにカネがかかる。BOX買って入って
無かったらご愁傷様。って訳にもいかないので
単品で購入したいところ。発売したばかりなら
おそらくレリーフが2000〜3000(超?
スーパーが1500〜2500程度。
これなら2枚はなんとかなるだろうか?
エクゾ再来もありえる。「死者転生」消去。
通常魔法
自分の墓地からモンスターカードを5枚選択し、デッキに加えてシャッフルする。その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
コナミもやってくれるよ。今度の制限変更は9月だから
大人の方々が経済力駆使してコイツを投入する訳だ。
そして9月までの大会では優勝者のデッキレシピは
こいつが常識ってことになる。場所にもよるが。
個人的に残念なのはこのカードの登場で
「苦渋の選択」 「悪夢の蜃気楼」
この2枚の復活が不可能になってしまったこと。
このカードが出なくてもおそらく解除はありえ
ないだろうけど苦渋のUSA版手に入れたから期待
してたのに〜。おそらく「終焉の使者」も解除なし。
またこのカードにカネがかかる。BOX買って入って
無かったらご愁傷様。って訳にもいかないので
単品で購入したいところ。発売したばかりなら
おそらくレリーフが2000〜3000(超?
スーパーが1500〜2500程度。
これなら2枚はなんとかなるだろうか?
エクゾ再来もありえる。「死者転生」消去。
大会
2005年8月6日暇人なので大会参加〜。だが大会前に「突然変異」が一枚たりな
いコトが友人もけさんによって告げられる。2枚しかない。
しかたなくEE1を5パック購入→一枚もあたらず。ははは・・・
やけになり改造せず(ちゃんと40枚ですよ?)参加
1回戦○×○
1・セイマジゲー。アド取りまくり鳳凰神→破壊輪で勝利。
2・スケゴで防御するが全て破壊され、ガンナー変異で
ドラグーン召喚される。さらに上級ならべられ、お触れ
使われビートされ負け。
3・セイマジゲー。
2回戦○○
1・2ターン目に開闢・サイバー・鳳凰並べて勝利。
2・ピンチの時に開闢召喚されるが強奪し自分も召喚。
場に2体開闢並んで勝利〜快感。。
3回戦○○
1・セイマジゲー。アド差開いて勝ち。
2・サウサクでショッカー奪い勝ち。
4回戦目○×○
1・普通に神引きで勝ち。
2・スケゴばかりで変異が来ない状況で墓守の長槍兵
並べられてまけ。
3・ライフの削り合い。イグザリオンで殴りまくり勝利。
優勝〜。変異なくてもいけたー。しかしきつかったな〜
やっぱり、変異ないとスケゴなんておじゃまトリオと
同じレベルだしね〜。なぜか皆「ミラージュドラゴン」
とか「ワーウルフ」入れてたんだよね〜。そこの店の
流行かな?店も良かったしいい決闘できたし文句なし。。
ちなみにデッキレシピはこの前の非公認大会のレシピの
上級が
混沌の黒魔術師→サイバーの変更のみ。
あとは変異の代理→奈落の落とし穴。
いコトが友人もけさんによって告げられる。2枚しかない。
しかたなくEE1を5パック購入→一枚もあたらず。ははは・・・
やけになり改造せず(ちゃんと40枚ですよ?)参加
1回戦○×○
1・セイマジゲー。アド取りまくり鳳凰神→破壊輪で勝利。
2・スケゴで防御するが全て破壊され、ガンナー変異で
ドラグーン召喚される。さらに上級ならべられ、お触れ
使われビートされ負け。
3・セイマジゲー。
2回戦○○
1・2ターン目に開闢・サイバー・鳳凰並べて勝利。
2・ピンチの時に開闢召喚されるが強奪し自分も召喚。
場に2体開闢並んで勝利〜快感。。
3回戦○○
1・セイマジゲー。アド差開いて勝ち。
2・サウサクでショッカー奪い勝ち。
4回戦目○×○
1・普通に神引きで勝ち。
2・スケゴばかりで変異が来ない状況で墓守の長槍兵
並べられてまけ。
3・ライフの削り合い。イグザリオンで殴りまくり勝利。
優勝〜。変異なくてもいけたー。しかしきつかったな〜
やっぱり、変異ないとスケゴなんておじゃまトリオと
同じレベルだしね〜。なぜか皆「ミラージュドラゴン」
とか「ワーウルフ」入れてたんだよね〜。そこの店の
流行かな?店も良かったしいい決闘できたし文句なし。。
ちなみにデッキレシピはこの前の非公認大会のレシピの
上級が
混沌の黒魔術師→サイバーの変更のみ。
あとは変異の代理→奈落の落とし穴。
コメントをみる |

音痴
2005年8月5日今日はなじみのメンバーで津田沼へGO〜。収穫は特になし。
カードショップ→PARCO→イトヨ→カラオケ館へ。
カラオケで改めて自分の音痴に気がつく。どうせどの曲でも
80点突破できませんよ。フンだ。
ちなみにアジカンも歌ったが74点。自分の名まえ
改名の日も近い。(おい
カードショップ→PARCO→イトヨ→カラオケ館へ。
カラオケで改めて自分の音痴に気がつく。どうせどの曲でも
80点突破できませんよ。フンだ。
ちなみにアジカンも歌ったが74点。自分の名まえ
改名の日も近い。(おい
コメントをみる |

初心者
2005年8月4日最近大会に良く出場するのだが、「初心者」に負けている
仲間がいる。おそらく普通に戦っていれば勝てる相手なのだが、
なぜか苦戦しているように見える。
まあ「初心者」と言ってもいろいろな観点があるが、
自分からみたらこんな感じの決闘者である。
・必須カードが分かっていない。
これは大体、「大嵐」「強奪」などといったカード
がデッキに入っていないパターン。
他にも「異次元の女戦士」「魔道戦士ブレイカー」
といったカードもあるが、経済力の問題もあるので
「初心者」かどうかは分からない。
・デッキのバランスが悪い。
簡単に言うと、無駄に上級が多かったり、下級がほとんど
なかったり、罠が多すぎたり・・・・・・ナドナド。
・コンセプトが無い。
これはおそらく「強い」と感じたカードのみを投入している人
ほとんどは子供だろう。
デッキ以外では主に、「スリープに入れてない」
や、「デッキが多すぎる」といったパターンが多い。
なぜ苦戦しているのかというと、開闢スタンだと思ったら
「波動キャノン」や「仕込みマシンガン」などのバーン系
や「レベル制限B地区」や「ニードルワーム」といった
ロックや終盤になってから響いてくるデッキ破壊。
他にも「神の宣告」使用後の「マシュマロン」などもきつい。
上のことに気をつければほぼ負けはしないだろう。
仲間がいる。おそらく普通に戦っていれば勝てる相手なのだが、
なぜか苦戦しているように見える。
まあ「初心者」と言ってもいろいろな観点があるが、
自分からみたらこんな感じの決闘者である。
・必須カードが分かっていない。
これは大体、「大嵐」「強奪」などといったカード
がデッキに入っていないパターン。
他にも「異次元の女戦士」「魔道戦士ブレイカー」
といったカードもあるが、経済力の問題もあるので
「初心者」かどうかは分からない。
・デッキのバランスが悪い。
簡単に言うと、無駄に上級が多かったり、下級がほとんど
なかったり、罠が多すぎたり・・・・・・ナドナド。
・コンセプトが無い。
これはおそらく「強い」と感じたカードのみを投入している人
ほとんどは子供だろう。
デッキ以外では主に、「スリープに入れてない」
や、「デッキが多すぎる」といったパターンが多い。
なぜ苦戦しているのかというと、開闢スタンだと思ったら
「波動キャノン」や「仕込みマシンガン」などのバーン系
や「レベル制限B地区」や「ニードルワーム」といった
ロックや終盤になってから響いてくるデッキ破壊。
他にも「神の宣告」使用後の「マシュマロン」などもきつい。
上のことに気をつければほぼ負けはしないだろう。
物色
2005年8月3日最近、夜中までサイトを見ている為、アサがつらい。
やることもないのでデッキ作成。
?変異ビート
?ソーサラー
ソーサラーが作成中に1枚無いことが発覚。
カードショップへ探しに行くハメに。
ちょうどこの前の大会の商品の商品券もあるので
長時間物色。しかしソーサラーは無い。
だがサイバードラゴン発見。どうせ他にいいカード
もないので購入。さて、サイバー変異でも組むか。
やることもないのでデッキ作成。
?変異ビート
?ソーサラー
ソーサラーが作成中に1枚無いことが発覚。
カードショップへ探しに行くハメに。
ちょうどこの前の大会の商品の商品券もあるので
長時間物色。しかしソーサラーは無い。
だがサイバードラゴン発見。どうせ他にいいカード
もないので購入。さて、サイバー変異でも組むか。
CD
2005年8月2日ハガレン劇場版OP「LINK・LArc〜en〜Ciel」と
「全力少年・スキマスイッチ」を購入。LINKは前奏が好き。
しかしサビらへんは微妙だった。全力は普通に良かった。
アジカンの新曲でも出て欲しいが、なんせ¥がない。
どうにかして稼がねば。
「全力少年・スキマスイッチ」を購入。LINKは前奏が好き。
しかしサビらへんは微妙だった。全力は普通に良かった。
アジカンの新曲でも出て欲しいが、なんせ¥がない。
どうにかして稼がねば。